ゲンキデスカー!!!
- 元気があるなら、社会人として身なりを整えなさい!
猪木さんに、そんな風に
言われた気がしました。
無視して気合を入れられても
困るので、身なり身なり・・・
って考えてみたら
真っ先に浮かんだのが
名刺入れ!
最近また、異業種の人との
交流が増えてるんだけど、
社会人になったときに買った
ちょっと古い名刺入れを
未だに使ってますからね。
ソメスサドルの馬皮製品の人気が凄いのを思い出した!
なんで、実はかねてより
- 新しいの購入したいな~
って漠然と思ってはいたんですが
なかなかそういう機会もなく
って感じでした。
で、そんな中思い出したのが
- ソメスサドル
っていう、
馬具用品メーカーの商品!
画像出典元:http://item.rakuten.co.jp/bprese/1430992/#1430992
あそこの、
- バッグ
- 財布
- カバン
ってあたりの、
周流な革製品の人気が
すごいって話は
最近管理人も結構
耳にしてるわけです。
- 馬具メーカーの皮製品の柔らかさや、光沢が素晴らしい
って話は、
- 蕎麦屋さんで頼むカレーがおいしい
って話くらい
有名だったりしますからね。
@nozuki221
ソメスサドルの革製品は最高ですよね!
帰省時に千歳空港行くたびに覗きます
昇段おめでとうございます!— ゆーす@順位戦B5 (@youth5491) 2017年2月21日
ソメスサドルの名刺入れと定期入れをアップしておく pic.twitter.com/RYBnfhWeKA
— ゆーす@順位戦B5 (@youth5491) 2017年2月21日
地元にゆかりのある方々との送別会&自分の昇段祝いの会でした。
深川にあるソメスサドルの名刺入れ。馬具メーカーとしても有名な会社ですね。
お気に入りだったコンサドーレの名刺入れを無くしたばかりだったので、置き忘れたりしないよう大切に使わせていただきます!! pic.twitter.com/YAB4oivQAR— 野月 浩貴 (@nozuki221) 2017年2月21日
実際世論を見てみても、
財布のみならず、
- 名刺入れ
- 定期入れ
ってあたりまで、この
ソメスサドルを愛用してる
っていう人がいたりも
するくらいなわけですが、
そうなると、この
- 名刺入れ
の評判が気になるな~
って思うわけです。
パッと見てみても、
やっぱブランドそのものの
評判がいいし、
- 馬皮の感じが好き
って意見がたくさんあるで
あろうことは、予期できますが、
逆に、マイナスの意見で
- 傷つきやすい
- 感触がいや
- 安っぽい
- 色が剥がれる
等の、購入後に感じた
デメリットとかは
あったりするんかな~って
ふと気になったんで、
ちょいと確認してみました。
名刺入れの評判を楽天でチェック!
本家のサイトでレビューを見るより
第三者的な目線が強いであろう
- 楽天
のような、一般の通販サイトで
評判を見た方が
わかりやすいと思うので
そのようにしてみました。
馬は革が柔らかいので少し心配でしたが、しっとりとして良いかんじ。
傷つきそうで気を遣う、と相手は言っていましたが、レビューで永く愛用できると読んだので、安心しています。鞄などで使ってモノが良いのがわかっていたので、就職祝いにソメスサドルの名刺入れをプレゼントしました。相手もとても上品なつくりで手触りが最高と喜んでもらえました。
彼もそのしっかりとした製品のつくりと渋いダークブラウンに大変満足していました。シンプルながらも長く使える素敵な名刺入れだと思います。
皆で応援したいブランド
馬具メーカーが作る革製品が素晴らしいのはエルメスにより世界中の人が知っています。だからソメスにもそんな大きなブランドになって欲しいので皆さんで応援しましょう!でもめっちゃ丈夫なので次に購入するのは随分と先になっちゃうんだろうな…国産であることを条件に探し、たどり着きました。
大満足です!!
非常にしなやかで艶やかで一生大切に使いたいと思います。
review.rakuten.co.jpより
そしたっけこんな感じ。
猪木さんがこれを聞いたら、
って、気合をいれてきそうだけど
ほんと良い意見鹿ないですわ。
だって、★5段階評価の平均が
★4.92ですからね・・・。
- 馬皮の製品ってことで危惧してた「丈夫さ」に関しても問題なし
- プレゼント(夫や彼氏、就職した新社会人等への)としてもとても喜ばれる
- デザインはシンプルで飽きがこない
ってきたら、こりゃもうある意味で
- 理想的な革製品
って言っても、いいくらいなんじゃ
ないかな~って気がしてます。
値段、高そうだけど・・・
そうなると気になるのは値段かな~。
- こんだけいい商品で馬皮製
ってなったら、万単位なのは
間違いないでしょう。
- 5万10万ならちょっとパスかな~
って感じでチェックしてみたら・・・
|
こんなんを発見!
うわ~、思ってたより
全然リーズナブル・・・。
|
更に、色は黒になっちゃうけど
本革製で1万円を切る
こんな商品まで!
これは、コスパを考えても
素晴らしいものがあるし
そりゃさっきのレビューみたく
- 素晴らしい!
って意見が殺到しますわ。
猪木さんも
ってなること間違いなしです。
名前の刻印サービスもあるんか
値段が思ったより全然
安かったんで、いよいよ
本格的にこのソメスサドルの
名刺入れがほしくなってきたな~
って感じではありますが、
これも確認してみたら
なんとOKだっていうじゃないですか!
お名前等の刻印を無料で承ります。詳しくはこちら
※刻印可能製品のみ注文時ご指示ください
www.somes.co.jpより
さすがに全商品ってわけには
いかないけど、
- 刻印可能製品
に設定されてるものについては
無料でOKってことなんで
これはかなりおいしい!
でもこれだけだと、
って、猪木さんに
気合を入れられそうなので
もうちょっと具体的に
見てみました。
そしたっけ、
本家ソメスサドルの上記ページから、
確認可能なのを発見!
名刺入れだと・・・・
- GB-07
- HV-03
- FE-04
- PI-03
- NM-23
- CNT-03
- AVN-05
っていう7商品が
- 刻印可能な名刺入れ
になってるわけです。
ただ正直、こうやって
型番だけ言われても
- すまん、わからんわ!
って感じなので、
詳細は下記から確認するとよいです。
まとめ
- ソメスサドルの皮製品の人気はヤバい
- 財布やカバンのみならず、名刺入れの取扱いもあり
- 本家サイトや楽天で購入可能
- 名刺入れの評判もヤバい
この名刺入れを
注文すればどうなるものか、
危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
注文すれば、
その到着が期待となり、
その期待は興奮となる。
迷わず行けよ。行けばわかるさ。