ゲンキデスカー!!!
- 元気になりたいなら新鮮な魚介類を食べなさい!
猪木さんに、そんな風に
言われた気がしました。
魚介類の味がおそらく
日本一である北海道在住の
道民としては、
猪木さんに言われなくても
新鮮な魚介類には
常に興味がある状態では
ありますが、
今日どさんこワイドを見てたら
なんとも気になるあの商品が
紹介されてるのを目にしました。
知床のさざ波サーモンって超おいしいんだよね~
画像出典元:http://nojiri.co.jp/products/detail.php?product_id=78
それがこちらの
さざ波サーモン!
まるで
- さざ波
のように、皮付きサーモンに
切り込みを入れて、醤油ダレで
味付けしてるから
そういう呼び名で有名な
知床産の商品ですね。
オホーツクサーモンは
何度か食べたことがあるけど
そのおいしさってやっぱ
相当なものだし、
これは普段おいしい魚を食べてる
北海道在住の管理人でも
普通に気になるわけです。
斜里町で買ってきたおみやげ、大好物のさざ波サーモン(とば)。
末っ子ももはやトリコに。
娘も好きみたいだ。 pic.twitter.com/1EpY7ujl1B— デー森ブラッドショー (@aca45alqbqceQzW) 2017年2月18日
@makino_ryu これめっちゃ美味しいよ。さざ波サーモン。今までニハチのとばが1番だったけど、これ食べてから断トツこっち(笑) pic.twitter.com/DC9rfoTSjw
— 焼肉 (@741488) 2016年12月12日
さざ波サーモンは他の鮭とばとは違う存在です(断言
美味しい塩焼き鮭の旨味をそのまま閉じ込めたような感じの味。味も濃すぎなくてバクバク食える。— ピノ娘 (@Pino_carlover) 2016年9月24日
北海道みやげで頂いた「さざ波サーモン」がどえらくうまい
— みゆ (@miyu_330) 2016年9月11日
世論で味の評判を見てみても
この人気っぷり。
ようわかるな~。
通販での取り扱いについて
ただ、このさざ波サーモンが
めっちゃおいしそうで
実際に人気のある証人である
っては言っても、
さすがにこれを購入する
ってだけのために
わざわざ知床に行くのもな~
って感じなわけです。
なんで、他の
楽天等の通販サイトで
割と気軽に購入できたりは
しないんだろうか?
ってことで、軽く
検索してみることにしました。
楽天に在庫を確認!
そしたっけ、普通にありました。
|
取扱商品を見てると、
- 190gで税込み1706円
ってのが相場な感じなんだけど
そんな中で、ひときわ安かったんが
こちらの商品。
同じ190gで10%くらい、
お買い得になってますね。
|
ちょっとだけ割高に
なっちゃうけど、80gだと、
こんなのもありました。
値段も量も約半分って
感じですね。
- さざ波サーモンを試したいけど、オホーツクサーモンも初めてだし・・・
って人には、こっちのほうが
いいかもって気がしますわ。
人気商品なんで、
販売側もなるべく多くの
- 知床に住んでない人
に、この味を
知って貰いたいであろう
ってところから考えても、
これは当たり前の結果
ではありますが、
こんなん知ったら
普通に購入してみたく
なりました。
北海道の空の玄関、新千歳空港での販売は?
あとは、道民としては
新千歳空港での販売についても
気になるかな~ってところです。
あそこは、ラーメンやら海鮮品やら
- 北海道名物
が集合する場所ですからね。
個人的には、
- 北海道の良さを分かってもらうためにも、ぜひ取り扱いがあってほしい・・・
って気がするけどどうかな?
って思いつつ、確認してみました。
そしたら、実は千歳空港内での
海産物加工品専門店としては
上記の
- 海処 まつば
ってお店が有名なんだけど
こちらで取り扱いを発見!
うわ~、通販にまで対応してるし・・・。
しかも、値段的にも
楽天で購入するのと同じくらい
ってのが、かなり魅力だな~って
思いました。
まとめ
- さざ波サーモンの味の評判はすごい!
(道外の、オホーツクサーモンをあまり知らない人に対しても) - 通販(楽天)でも、新千歳空港(海処 まつば)でも入手可能
このさざ波サーモンを
注文すればどうなるものか、
危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
注文すれば、
そのサーモンが発送となり、
その到着が待ち遠しくなる。
迷わず行けよ。行けばわかるさ。