ゲンキデスカー!!!
元気があるなら、
肉を食べなさい!
猪木さんに、そんな風に
言われた気がしました。
現代人は肉を食べ過ぎなので
もっと野菜を摂取したほうがいい
っていうような意見は
テレビの専門家や友達から
よく耳にはするし、
それはたしかにその通り
って気はしますが、
でも美味しいからな~。
最近、サラダを食べるように
なりましたが、なんだかんだで
結局ローストビーフを乗っけて
しまってたりしますが、
そういや肉って言ったら
東京や大阪や新潟でお馴染みの
あのイベント
の開催が近いってことを
思い出しました。
肉フェス2017in東京は今年も開催!
「肉フェス」大阪泉南タルイサザンビーチで – 花火や音楽フェスを楽しむ「大阪泉州夏祭り」と同時開催 – https://t.co/PkMRAuqQ4H pic.twitter.com/5FQzvo52Yu
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2017年8月7日
それがこちらの
肉フェス2017
の開催について!
上記は大阪情報になりますが、
東京
大阪
新潟
での開催が、既に決定してる
って言うじゃないですか。
画像出典元:https://www.fashion-press.net/news/27731
こんな感じの
肉やらステーキやらを
食べ放題って言うんだから
こりゃ「肉嫌い」でもない限り
かなりアツいイベントって言えるし
管理人もこんなん見てたら
よだれが止まりません・・・。
東京での開催日程について
東京での、秋の肉フェス2017の
開催日程をチェックしてみます。
■肉フェス TOKYO 2017秋
会期:2017年9月14日(木)〜18日(月・祝)
開催時間:10:00~21:00 (平日:12:00~21:00)
ファッションプレスより
そしたっけ、こんな感じ。
なるほど、
9月14日~18日
の、計5日間しかないんか・・・。
開催期間の最後の3日間が
土日祝ってことなんで、比較的
行きやすい感じにはなりますが
でもこの期間だと、
せいぜい1回か2回行くのが
限界ってところでしょう。
アクセスや会場の場所もチェック
続いて会場についても
確認してみます。
■肉フェス TOKYO 2017秋
会場:駒沢オリンピック公園 中央広場
住所:東京都世田谷区駒沢公園1−1
ファッションプレスより
そしたっけ
駒沢公園
との情報が!
あれ、東京の肉フェスって
赤坂のほうだったって
思ってたけど、完全に
管理人の勘違いですねw
アクセス方法としては
ご覧のように駒沢大学の隣で
駅からかなり近い感じなので、
公共交通機関を使う場合は
駒沢大学駅で降りて
そこから徒歩で大丈夫です♪
食券のチケットはローチケで購入可能!
そして、チケットについても
確認してみました。
肉フェスTOKYO2017が#駒沢オリンピック公園 にて開催決定!
人気商品がスムーズに購入できるファストチケット+食券販売中!詳しくは→🍖https://t.co/7djn718Ozz 🍖 #肉フェス#駒沢公園 pic.twitter.com/UKhZxk4AXQ
— ローチケ(ローソンチケット) (@lawson_ticket) 2017年8月1日
こちらは、
ファストチケット
と呼ばれており、
前もってお金を
支払うことにより、
当日、人気の肉商品を
スムーズに購入できる
っていうシステムになってます。
肉フェスは、大変人気のイベントで
毎年ウン百万人っていう
来場者があるイベントなので
混雑は必須です。
なので、当日少しでも
スムーズに動くためにも
こういう前売りチケットは
ゲットしとくにこしたことはないです。
行く予定が確定してる場合は
事前に押さえておくべきでしょう。
①食券5枚綴り¥3,500(上限なし)
②食券4枚+ファストチケット1枚¥3,300(上限なし / ファストパスは日付指定)
③ファストチケット1枚¥500(上限なし / ファストパスは日付指定)
④ファストチケット3枚綴り¥1,500(1日100セット限定)
l-tike.comより
予約サイトや料金は
上記になります。
や~、値段もリーズナブル
ってのが、なんともいいですね♪
まとめ
- 「肉フェス2017」が、東京、大阪、新潟で開催される
- 東京の開催日程は9月の14日~18日
- 時間は10:00~21:00 (平日:12:00~21:00)
- 場所は駒沢公園の広場
- 前売りチケットはローチケから購入可能
この肉フェスを
訪れてみれば
どうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道はなし。
迷わず行けよ。
行けばわかるさ。